akimichi_9988のブログ

日記なり備忘録なりにしてきます!

No.19_実習

前回のお話⤵︎

akimichi88.hatenablog.com

 

臨床実習

 私は理学療法士という職種に就いています。もちろん国家試験に合格しなければならないのですが、もう1つ「臨床実習」を実施しなければ卒業単位をもらえません。4年生になると10週間という長い実習期間があります。おおよそGW明けからスタートするところが多いのではないでしょうか。

 私も初めの1週目は3回経験しても緊張しました。慣れない環境・人・覚えること・考えることなど様々な要因が噛み合いますよね。

 しかし生の現場で経験したことは、今でも活きています。今でも担当した患者さんの思い出す時があります。それくらい記憶に残ります。

 

 大学でTAをしていた時に話した学生は「不安です」・「行きたくないです」・「長すぎます」とネガティブになっていますが、10週を経験して帰ってくると「楽しかった」・「あそこに就職したい」・「短かった」など180度変わった発言が聞こえてきました。

自分もこうだったなと思いつつ、不思議だなとも思っています。

 

 もちろん、うまく行ったこと・うまくいかなかったことどちらもあると思います。それも全てこれからの自分の財産になると思います。ある程度失敗は恐れつつ、そこでしかできない経験ができればいいですよね。

 

 

 

 特に今の4年生はTAで特に多く関わらせてもらった方々なので思い入れがあります。

 

 みんな頑張ってきて。応援してます。